
【新着】浜坂尚子さんの作品を追加しました
Q1オンラインストアに浜坂尚子さんの作品を追加しました。
浜坂さんの器は、使うこと自体がわくわくするようなカラフルでポップな印象の絵柄が特徴です。
今回は2025年5/1(木)~11(日)に開催された、浜坂尚子陶展「器と獣」に出展された作品を中心に、ROOTS & Techniqueでお取り扱いしている浜坂尚子さんの器をすべてご覧いただけます。
カップ、マグ、そばちょこ、ピッチャーやボウル、プレートなど様々な形の器がオンラインストアに勢揃いしています。
ぜひ商品ページをご覧ください。
—-
浜坂尚子 (はまさか・なおこ)
陶芸作家/愛知県常滑市
Instagram: https://www.instagram.com/hamasakanaoko/
—
1975年東京都生まれ。2000年に武蔵野美術大学を卒業後、愛知県常滑市に移住し吉川千香子氏に師事、2004年に独立し制作を続けている。泥漿鋳込みや掻き落としの技法を主に使い、石膏型に何層もの色や絵を塗り重ね、ポップなイメージを器に反映させた作風で知られる。
ROOTS & Technique ディレクター
深井聡一郎による作家紹介
浜坂尚子さんは色泥漿による鋳込みや、ろくろで挽いた器を手彫りするシリーズ、動物をモチーフとした作品など、磁土から陶土まで様々な素材や技法を操り、独自の世界観をつくりだす作家です。柔らかくも強い意志を持って制作している浜坂さんの性格が、作る器にもよく現れているように思います。カラフルで愛らしく、一点一点の個性が際立つ器から、是非みなさんのお気に入りを見つけていただきたいです。






